ダイエットをしても、お腹が空いて仕方ない!という方も多いのではないでしょうか?
ダイエット中でもお腹の空かない「腹持ちのいいダイエット食」とは?
本記事では「腹持ちのいいダイエット食」について5つご紹介しています。
ダイエット中の方はぜひ本記事をお読みください。
腹持ちのいい食べ物ランキング【ダイエットでも少量で満腹になります】
ダイエットをするには、「ただ食事を減らす」だけでは成功しません。
しっかりと栄養管理をした上で運動し、消費カロリーも増やせれば体重は減っていきます。とは言え、ダイエット中はいつもより余計にお腹が空き、食べたい気持ちになりますよね。
そんな時でも「腹持ちのいいダイエット食」を知っていれば、効率的に無理なくダイエットを進めることができます。
では、どのような食べ物が腹持ちの良いダイエット食なのでしょうか?
今回は5つご紹介します。
- 鶏むね肉
- 卵
- 納豆
- 玄米
- バナナ
どれもスーパーやコンビニで手軽に手に入るものばかりですね。
一つずつその効果を見ていきましょう。
腹持ちのいいダイエット食①鶏むね肉
腹持ちのいいダイエット食一つ目は「鶏むね肉」です。
鶏むね肉と言えば、タンパク質の豊富な食べ物として有名ですが、「タンパク質には腹持ち効果」があります。鶏もも肉にもタンパク質は豊富ですが、もも肉が100g当たり18.8gのタンパク質に対し、鶏むね肉は100g当たり22.3gと多くなっています。
また、カロリーも100g当たり105キロカロリーで、低カロリーな上に糖質はたったの0.1gと低く、「最強のダイエット食品」と言えます。食感はパサパサしており苦手な人もいますよね。
しかし、他のお肉よりも硬さがあり噛む回数が増えるため、満腹中枢が刺激されやすく食べる量を減らすこともできます。
最近では、鶏むね肉を使った美味しい料理レシピもたくさんあるので、味にも困らず無理なくダイエットできそうですね。コンビニやスーパーでも、サラダチキンが必ず置かれているほど人気で、簡単に手に入れることができます。
腹持ちのいいダイエット食②卵
腹持ちのいいダイエット食二つ目は「卵」です。
卵にもタンパク質が豊富に含まれており腹持ちの良い食べ物です。卵は「完全食」と言われるほど栄養満点で、食物繊維とビタミンC以外の栄養素は全て入っています。
タンパク質の評価を示すアミノ酸スコアも「満点の100点」ととても優秀です。食べても90%~94%が身体に吸収されるなど、非の打ち所がない食品です。
気になるコレステロール値も、「科学的根拠はない」という厚生労働省による発表もあり、近年では食べ過ぎによる心配もありません。特に「ゆで卵」は腹持ちがいいダイエット食です。
「参考:地球上で最強の栄養食「卵」のメリット【1日1個食べましょう】」
腹持ちのいいダイエット食③納豆
「納豆」も腹持ちのいいダイエット食として優秀です。
納豆も高タンパク低糖質なのに加え、食物繊維も豊富で腹持ちが良くとても優秀な食品です。納豆に含まれているナットウキナーゼには「脂肪燃焼」「代謝UP」「血流改善」など、ダイエットするには嬉しい効果がたくさんあります。
納豆ご飯にして食べる人が多いですが、炭水化物を摂りすぎてしまう恐れがあるので、ご飯にかけず単体で食べるのがオススメです。
「参考:納豆を食べるメリットとは【実はめちゃめちゃすごい健康効果です】 」
腹持ちのいいダイエット食④玄米
「玄米」も腹持ちのいいダイエット食の一つです。
玄米には腹持ち効果のある食物繊維が豊富に含まれています。白米を食べるよりも腹持ちがよく低糖質で、「血糖値の上昇を抑える効果」や「腸内環境の改善」など、ダイエットには嬉しい効果がたくさんある食品です。
また、玄米は白米よりも硬さがあるため「噛む回数」が増え、満腹中枢が刺激されやすく、白米よりも早くに満腹感を感じることができます。
白米より「玄米」の方が腹持ち効果や健康効果が高いのでメリットがいっぱいです。
腹持ちのいいダイエット食➄バナナ
最後にご紹介する腹持ちのいいダイエット食は「バナナ」です。
バナナにも食物繊維が豊富で腹持ち効果があります。果物なので糖質が気になりますが、他の果物よりも血糖値の上昇が緩く安心して食べることができます。
またトリプトファンも豊富に含まれており、睡眠の質を改善してくれる効果もあります。
糖質制限中の人でもお菓子やアイスなどに比べ安心して食べれます。そのため、ダイエット中にお腹が空いたり、甘いものが食べたくなったら、お菓子ではなくバナナを食べるのがオススメです。
腹持ちのいいダイエット食:まとめ
今回は「腹持ちのいいダイエット食」を5つご紹介しました。
まとめると
- ダイエットは食べる量を増やすだけでは成功しない
- ダイエット中も栄養素をしっかりと考えて摂るべき
- ダイエットで腹持ちのいい食べ物は鶏むね肉、卵、納豆、玄米、バナナ
- 腹持ちのいい栄養素はタンパク質、食物繊維
- 腹持ちを良くするには噛む回数を増やす
どれも手軽に手に入るもので腹持ち効果だけでなく健康メリットもたくさんある食品ですので、無理なくダイエットを続けられそうですね。
これらの食品はただ食べるだけでなく、「よく噛む」ことで腹持ち効果が増加しますのでお試しください。
当院は八尾、東大阪を中心にカイロプラクティックの訪問整体を行っています。
肩こり、腰痛を始めお体のお悩みがある方は、お気軽にご予約下さい。
↓関連記事はこちら↓