ダイエットをするにはデブ菌と痩せ菌をコントロールすることを知っていますか?
本記事では「デブ菌と痩せ菌」について解説しています。
デブ菌を減らし痩せ菌の増える食べ物とはどんなものがあるのでしょうか?
デブ菌と痩せ菌とは【痩せ菌を増やす食べ物ランキング】
腸内には1000種類、100兆個の細菌が存在するとされています。その中でも「デブ菌」「痩せ菌」と呼ばれる細菌があることをご存じですか?その名の通りデブ菌が増えると太りやすく、痩せ菌が増えると痩せやすくなります。
腸内には大きく分けて「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」が存在しますが、このデブ菌と痩せ菌は日和見菌の一種です。
では、そもそも日和見菌とはどのようなものなのでしょうか?
デブ菌と痩せ菌:日和見菌とは?
腸内の菌のバランスは 善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7 のバランスになっていることが良いとされています。
日和見菌は善玉菌と悪玉菌の数が多い方の味方になるという性質があり、善玉菌が増えると善玉菌の味方に、悪玉菌が増えると悪玉菌の味方になります。
そのため腸内では、善玉菌の割合が多い環境を作ることが大切です。
デブ菌と痩せ菌
日和見菌は数の多い方の味方をする性質があることがわかりました。
デブ菌は悪玉菌の味方になりやすい性質があり、腸内の悪玉菌が増えるとデブ菌の数も増え太りやすくなってしまいます。
逆に痩せ菌は善玉菌の味方になりやすい性質があるので、善玉菌が増えると痩せやすく太りにくい体質になることができます。
そのため、腸内では善玉菌を増やす必要があります。では、どのような食べ物がデブ菌や痩せ菌を増やすことになるのでしょうか?
デブ菌が増える食べ物
デブ菌の好物とされている食べ物は高カロリーな食べ物です。
- 砂糖
- お肉
- 小麦粉
- 揚げ物
- 冷たいもの
などが挙げられお菓子、スイーツ、揚げ物など何となく体には良くないイメージのものばかりですよね。
お肉に関しては偏らずバランスを考えて食べれば問題ありませんが、カロリーが高くなるものは注意が必要です。
痩せ菌を増やす食べ物
痩せ菌が好物な食べ物は食物繊維、低糖質、低脂質のものです。
- 納豆
- 豆腐
- お酢
- キムチ
- ごぼう
- キャベツ
- オクラ
- きのこ類
- 海藻類
- 豆類
などです。こちらもよく健康に良いと言われる食品ばかりですね。
食物繊維が多く血糖値の上昇を抑える食べ物は、腸内の善玉菌が増え痩せ菌も増えます。
デブ菌が増える悪習慣は?
食べ物以外にもデブ菌が増えてしまう悪習慣があります。
- 食べた後すぐ横になる
- 就寝直前に食べる
- 暴飲暴食をする
- ストレスがかかる
- パソコンやスマホを長時間使う
- 寝不足が続く
などが挙げられます。
特に30代~50代のお仕事世代や子育て世代は、ストレスがかかりやすい環境なので太りやすい傾向にあります。実際に40代以上は「4割が肥満」と言われ、歳を重ねるにつれ肥満率が上がっていることがわかっています。
デブ菌と痩せ菌:まとめ
今回は「デブ菌と痩せ菌」について深堀していきました。
まとめると
- 腸には善玉菌、日和見菌、悪玉菌がある
- 日和見菌は善玉菌と悪玉菌の多い方に味方する
- デブ菌と痩せ菌は日和見菌の仲間
- デブ菌は悪玉菌の味方
- 痩せ菌は善玉菌の味方
- デブ菌が増える食べ物はジャンクフード、糖質、脂質
- 痩せ菌が増える食べ物は腸に良いもの
- 運動不足など悪習慣でもデブ菌は増える
このように腸内にはデブ菌と痩せ菌があり、デブ菌が増えると太りやすくなってしまうことがわかりました。
食生活や生活習慣を改善して太りにくく痩せやすい体を手に入れましょう。
当院は大阪府八尾市を中心に、カイロプラクティックの訪問整体をしています。
肩こり、腰痛、頭痛を始め、お体のお悩みがある方は一度ご相談ください。
↓関連記事はこちら↓