40代になるとあっちこっち不調が出てきますよね。
そのため、日々のメンテナンスがとても大切になります。
そこで今回は「40代から始めるストレッチ」について7つご紹介します。
どれも簡単にできるものなので、ぜひ参考にしてみて下さい。
40代から始めるストレッチ7選【毎日コツコツ続けましょう】
40代のストレッチが大切な理由
40代に入ると、体のあちこちに不調を感じることが増えてきます。
肩こりや腰痛、関節の硬さ、疲れが取れにくいといった症状は、筋肉の柔軟性が低下することが大きな原因です。
日々のセルフメンテナンスが重要になり、特にストレッチを習慣にすることで体の調子を整えることができます。
「もう遅いかも…」と諦める必要はありません。40代からでもストレッチを続ければ、体はしっかり応えてくれます。
ぜひ今日からコツコツ始めてみましょう。
40代におすすめのストレッチ7選
ここでは、40代の体にぴったりなストレッチを7つ紹介します。毎日無理なく続けられるものばかりなので、ぜひ試してみてください。
1. 首を伸ばす(上下左右)
【やり方】
- 頭をゆっくりと前後に倒し、首の前後の筋肉を伸ばす
- 次に、左右に倒して側面を伸ばす
- それぞれ10秒キープ×2回ずつ
【ポイント】
- 無理に引っ張らず、心地よい伸びを感じる範囲で行う
- 呼吸を止めずに、ゆっくりと伸ばす
2. 肩を回す(大きくゆっくりと後ろ回し)
【やり方】
- 両肩に手を置き、そのまま大きく後ろ回しする
- ゆっくり10回×2セット
【ポイント】
- 小さく回すのではなく、大きく動かす
- ひじを天井に向けるようにすると大きく回る
3. 肩甲骨のストレッチ(後ろで手を組む)
【やり方】
- 両手を後ろで組み、肩甲骨を寄せながら胸を開く
- そのまま10秒キープ×2回
【ポイント】
- 背筋を伸ばし、胸をしっかり開く
- 上を向くことで、首の前側のストレッチにもなる
4. 股関節を伸ばす(足裏を合わせて前へ倒れる)
【やり方】
- 床に座り、足裏同士を合わせて膝を開く
- 背筋を伸ばしたまま、ゆっくり前に倒れる
- 15秒キープ×2回
【ポイント】
- 無理に倒れすぎず、自然に伸びを感じる範囲で行う
- 呼吸を意識しながら、リラックスする
5. 太ももを伸ばす(片足を折り曲げ後ろに倒れる)
【やり方】
- 片足を折り曲げて座り、ゆっくり後ろに倒れる
- 太ももの前側を伸ばしながら、10秒キープ×2回
【ポイント】
- 伸びを感じる程度でOK(痛みを感じたら中止)
- 上半身を無理に倒さず、無理のない範囲で行う
6. お尻~腰を伸ばす(仰向けで片膝を持ちおへそに近づける)
【やり方】
- 仰向けに寝て、片膝を両手で抱えておへそに近づける
- 10秒キープ×2回
【ポイント】
- 腰からお尻の筋肉をしっかり伸ばす
- 深呼吸しながらゆっくり行う
7. 腰~背中をねじる(仰向けで片足を曲げ、体の反対側に持ってくる)
【やり方】
- 仰向けに寝て片膝を曲げ、体の反対側へ倒す
- 腰と背中の筋肉を伸ばしながら、10秒キープ×2回
【ポイント】
- 肩が浮かないように意識する
- 力を抜いてゆっくりと行う
ストレッチはお風呂上がりが効果的
ストレッチは、お風呂上がりに行うと効果が高まります。
お風呂に入ると体が温まり、筋肉がほぐれるため、ストレッチの伸びが良くなり、柔軟性がアップしやすくなります。
また、寝る前のストレッチは副交感神経を優位にし、リラックス効果を高めるので、睡眠の質も向上します。
具体的には、寝つきが良くなり、深い眠りが得られるため、翌朝の目覚めがスッキリしやすくなります。
特に40代は疲れが抜けにくくなるため、お風呂上がりのストレッチを習慣化すると体のケアがしやすくなります。
40代でもまだ間に合う!
「40代からストレッチを始めても遅いのでは?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、筋肉は何歳からでも柔らかくすることができ、適切な運動やストレッチを行えば、体の調子を整えることが可能です。
また、ストレッチと併せて軽い筋トレを取り入れることで、体を支える力がつき、姿勢の改善や疲れにくい体づくりにもつながります。
例えば、スクワットやプランクなどの簡単な筋トレを取り入れると、筋力の維持・向上にも役立ちます。
今からでも十分に間に合うので、未来の健康のために今日から始めてみましょう。
まとめ
40代からのストレッチは、健康維持にとても大切な習慣です。日々の積み重ねが、体の柔軟性を高め、肩こりや腰痛の改善、姿勢の改善にもつながります。
特にお風呂上がりにストレッチを行うことで、より効果的に体をほぐすことができます。
無理なく続けることが大切なので、最初は短時間でもOK。自分のペースで少しずつ習慣化していきましょう。
「40代でもまだ間に合う!」という気持ちで、ぜひ今日からストレッチを始めてみましょう。
未来の健康のために、まずは1日1回のストレッチを意識してみてください。
当院は大阪府八尾市を中心に、カイロプラクティックの訪問整体をしています。
特に40代の方のご利用が多いので、お悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。
↓関連記事はこちらから↓