最近はコロナ対策にも有効?ということで話題になっているビタミンD。
ビタミンDが不足すると身体にはどんな悪影響があるのでしょうか?
ビタミンDを摂るにはどうしたらいい?
など深堀りしていきましょう。
日本人の8割がビタミンD不足
ビタミンDは食べ物から摂取できる栄養素ですが、太陽の光を浴びることでも体内で生成されます。
太陽の光を浴びるだけで作られますが、近年は“1日中外に出ず太陽の光を浴びない”と言う人が増えており、食品からもなかなか摂取しにくい栄養素なので、日本人の約8割が不足していると言われています。
ビタミンDの働き
ビタミンDはカルシウムの吸収率を高め『骨を丈夫に』してくれたり、『免疫を高めて』風邪やインフルエンザ、最近ではコロナにも有効とされている実はとても大事な栄養素です。
ビタミンDが不足すると骨が弱くなり『骨粗鬆症』や『骨軟化症』の原因になってしまい、また『免疫力が低下』するので、ウイルスに感染しやすい身体となってしまいます。
コロナウイルスに感染した人の多くで“ビタミンDが不足していた”という結果も出ています。
ビタミンDの含まれる食べもの
ビタミンDが豊富に含まれている食品はこちらです。
- きのこ類
- バター、卵
- 貝類
- 鮭、イワシ、カレイなどの魚類
野菜や豆類、芋類などにはほとんど含まれてないので、意識して上記の食品を摂りたいですね。
サプリで摂取
サプリで摂取するのはいいの?と疑問に思う方もいると思いますが、毎日毎日しっかりと太陽光を浴び、きのこやお魚などを食べるのはなかなか難しいものです。
サプリは『健康補助食品』ですので普段の食事で足りないものを“補助”してくれます。
普段の生活で足りていない栄養素は、手軽に摂取できるサプリで補いましょう。
当院では、カルシウムとビタミンDを“同時に摂取できる”サプリのご用意もありますので気になった方はお気軽にお問合せ下さい。
↓関連記事はこちら↓