こりに効く食べ物7選【これで肩こりを解消】

こりに効く食べ物肩こり腰痛などありませんか?

 

こりや張りは食べ物からも改善できます。

 

本記事では「こりに効く食べ物」について7つご紹介します。

 

 

身体にコリがある人はぜひ記事をお読みください。

こりに効く食べ物7選【これで肩こりを解消】

こりに効く食べ物

あなたは肩こり、首こり、腰痛に悩まされていませんか?

 

 

実際に肩こりは1,700万人、腰痛は2,800万人いるとされるほど、多くの人が悩まされています。

 

「参考:肩こりと腰痛はどっちが多い?【原因や解消法も紹介します】

 

 

身体のコリを治すには、運動や食事、睡眠環境、専門院での施術を受けるなど、多くの方法があります。

 

 

そんな中でも今回は「こりに効く食べ物」を7つに分けてご紹介します。

 

  1. アボカド
  2. 唐辛子
  3. 梅干し
  4. 魚類
  5. 鶏肉
  6. 豚肉
  7. 海藻類

 

これらは、筋肉の修復や代謝改善に効果のあるものです。

 

 

一つずつ見ていきましょう。

こりに効く食べ物①アボカド

こりに効く食べ物

こりに効く食べ物一つ目は「アボカド」です。

 

 

アボカドには「ビタミンE」が豊富に含まれており、血管を拡げる効果があります。

 

 

血管が拡がると血流が良くなるため、硬くなった筋肉を柔らかくする効果があります。

 

 

またアボカドには、カリウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。

 

 

これらは、「筋肉の収縮や緩和」に関与し、筋肉のこりを和らげるのに役立ちます。

 

 

Amazon トロピカルマリア アボカド500g

こりに効く食べ物②唐辛子

こりに効く食べ物

こりに効く食べ物二つ目は「唐辛子」です。

 

 

唐辛子には、カプサイシンが豊富に含まれており、血流を良くする効果があります。

 

 

血流が良くなることで、筋肉への栄養素や酸素の供給が改善され、こりを緩和することができます。

 

 

唐辛子と言っても、一本丸々食べるのではなく、料理やスープに「一味や七味」をかけるだけでも、効果があるので試してみましょう。

こりに効く食べ物③梅干し

こりに効く食べ物

梅干し」もこりに効く食べ物の一つです。

 

 

梅干しには「クエン酸」が多く、血液中の乳酸濃度を下げ、疲労回復や筋肉のこりを和らげる効果があるとされています。

 

 

また、クエン酸は代謝を活発にし、体内の老廃物を排出する働きがあります。

 

 

これによって、筋肉のダメージを修復し、こりを緩和する効果が期待できます。

 

 

さらに、梅干しにはビタミンCやポリフェノール、カルシウムなどの栄養素も豊富に含まれています。

 

 

これらの栄養素は炎症を抑えたり、筋肉の健康を維持することで、筋肉のこりを和らげる効果があるとされています。

 

減塩 完熟南高梅」一日1粒を目標に食べましょう。

こりに効く食べ物④魚類

こりに効く食べ物

魚類」もこりに効く食べ物です。

 

 

魚類には「オメガ3脂肪酸」が豊富で、筋肉の炎症を和らげる効果があります。

 

 

オメガ3脂肪酸には、血液の流れを改善する作用もあり、筋肉に必要な酸素や栄養素の供給を促進することができます。

 

 

また、魚類には「ビタミンD」も豊富で、カルシウムの吸収を促進し、筋肉のこりを緩和することができます。

こりに効く食べ物➄鶏肉

こりに効く食べ物

こりに効く食べ物5つ目は「鶏肉」です。

 

 

鶏肉には「タンパク質」が豊富です。

 

 

タンパク質は筋肉の元となるもので、こりの改善には効果的です。

 

また鶏肉には、「ビタミンB群」が豊富に含まれています。

 

 

ビタミンB群には、エネルギー代謝を促進する作用があります。

 

 

筋肉の疲労やこりは、エネルギー不足によって引き起こされることがあるため、ビタミンB群により、筋肉の疲労やこりを軽減することができます。

 

 

特に「鶏むね肉」がタンパク質が豊富です。

こりに効く食べ物⑥豚肉

こりに効く食べ物

豚肉」もこりに効く食べ物です。

 

 

豚肉には「ビタミンB1」が豊富で、疲労物質を取り除き、血行が良くなるため、こりの改善が期待できます。

 

 

また豚肉には「タンパク質」や「コラーゲン」も豊富です。

 

 

コラーゲンは、筋肉や関節の健康維持に必要な成分であり、筋肉のこりを和らげる効果が期待できます。

 

 

Amazon 真空パック 豚肉 250g×6パック

こりに効く食べ物⑦海藻類

こりに効く食べ物

最後にご紹介するこりに効く食べ物は「海藻類」です。

 

 

海藻類には「マグネシウム」が豊富で、マグネシウムには、筋肉の緊張をほぐす効果があります。

 

 

また海藻類には、ビタミン類も豊富で、筋肉の炎症を抑えたり、筋肉の修復を促進したりする作用があります。

 

 

海藻類には

 

  • 昆布
  • わかめ
  • もずく
  • めかぶ
  • きくらげ
  • ひじき

 

などがあり、どれも栄養が豊富なので意識して食べるようにしましょう。

こりに効く食べ物:まとめ

こりに効く食べ物

今回は「こりに効く食べ物」を7つご紹介しました。

 

まとめると

 

  • 肩こりの人は1,700万人、腰痛の人は2,800万人もいる
  • アボカドにはビタミンEが多く硬くなった筋肉を柔らかくする効果
  • 唐辛子のカプサイシンは血流をUPさせ筋肉をほぐす効果
  • 梅干しにはクエン酸が多く疲労を回復する効果
  • 魚類にはオメガ3脂肪酸が多く筋肉の炎症を抑えてくれる
  • 鶏肉には筋肉の元となるタンパク質が豊富
  • 豚肉にはビタミンB1が多く、筋肉の疲労物質を取り除いてくれる
  • 海藻類にはマグネシウムが多く筋肉の緊張をほぐす効果

 

 

このように、辛い肩こりや腰痛も食べ物からアプローチできます。

 

 

重度のコリがある人は、食べ物だけで改善するのはなかなか難しいので、運動、睡眠、施術などから改善するようにしましょう。

 

 

当院では八尾市、東大阪市を中心にカイロプラクティックの出張施術を行っています。

 

 

肩こり、腰痛を始めお身体のお悩みがある方は、お気軽にご予約下さい。

 

 

↓関連記事はこちら↓

【大阪市 八尾市 東大阪市 訪問施術カイロプラクティックライト】

↓ご予約はこちらから↓

営業時間:10時~21時(不定休)
※施術中でお返事にお時間を頂く場合がございます
※時間外応相談
大阪府八尾市を拠点に活動しております。
大阪府近辺出張可能◎

八尾 カイロプラクティック

院長 池田 茂雄

大阪府八尾市出身 1987年6月28日生まれ

カイロプラクター資格

日本カイロプラクティック連合会

会員番号 1000038436

・八尾市にあるカイロプラクティック院での店舗施術を経験後独立

・現在は訪問整体カイロプラクターとして活動中