健康に良い食べ物には何があるか知っていますか?
これだけ食べとけば間違いない健康食とは?
本記事では「健康に良い食べ物」を7つに厳選してご紹介します。
健康になりたい方はぜひ本記事をお読みください。
健康に良い“神”食べ物ランキング7選【これだけ食べておけば大丈夫】
“健康になりたい”と思っていても、結局何を食べたら良いのかわからないですよね。
実際に「バランスの取れた食事をしているか」について、検証した調査があります。すると、「意識している人」が8割だったのに対し、実際に「実践できている人」は4割にとどまりました。
このことからも、「健康を意識していても、実践できていない人」が多くいる事がわかりますよね。
では、実際にどのような食べ物を食べれば、健康に近づけるのでしょうか?今回は「健康に良い食べ物」を7つに分けてご紹介します。
- 卵
- 納豆
- 豆腐
- 梅干し
- えごま油
- きのこ類
- ナッツ類
どれも簡単に手に入るものばかりですね。
一つずつ詳しく見ていきましょう。
健康に良い食べ物ランキング①卵
健康に良い食べ物一つ目は「卵」です。
「卵は完全食」と言われるほど、栄養価が非常に高い食べ物です。入っている栄養素も、ビタミンCと食物繊維以外は全部入っており、まさに完全食です。
また、タンパク質の原料となる「アミノ酸」もバランスよく入っていることで知られています。アミノ酸の評価を示す「アミノ酸スコア」も満点の100点で、栄養価がずば抜けていることがわかります。
さらに、栄養素の吸収率を示す「生体利用率」も90%~94%と非常に高く、食べたものがほとんど栄養として吸収されます。生卵、半熟卵、ゆで卵でそれぞれ、栄養素が変わってくるので、目的に応じて食べるようにしましょう。
詳しくはこちらの記事でまとめています↓
「参考:地球上で最強の栄養食「卵」のメリット【1日1個食べましょう】」
健康に良い食べ物ランキング②納豆
健康に良い食べ物二つ目は「納豆」です。
納豆には「納豆菌」が多く、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を減らす働きがあります。食物繊維も豊富で、水溶性と不溶性の食物繊維のどちらも入っており、「腸内環境を整える」効果があります。
また、納豆独自の成分である「ナットウキナーゼ」には、血液をサラサラにし動脈硬化を防ぐ働きがあります。さらに、このナットウキナーゼには「血流改善」「代謝UP」「脂肪燃焼」などの効果があり、ダイエット効果も期待できます。
健康に良い食べ物ランキング③豆腐
「豆腐」も健康に良い食べ物の一つです。
豆腐には、タンパク質が豊富で、身体を作り丈夫にしてくれる効果があります。カルシウムも豊富で、豆腐1丁(約300g)に279mgものカルシウムがあり、骨の健康も保ってくれます。
また、豆腐に多いPGC-1βは、「脂肪燃焼効果」、イソフラボンには「美肌効果」と、多くの美容効果も期待できます。カロリーも100gで55.9キロカロリーととても少ないので、食べ過ぎても安心な食べ物です。
「参考:スーパーフード豆腐の効果とは【アンチエイジングに最適です】」
健康に良い食べ物ランキング④梅干し
「梅干し」も健康に良い食べ物です。
梅干しに多い「クエン酸」には、強力な殺菌効果があり、
- 疲労回復
- 血糖値の抑制
- 胃腸の働きを整える
- 活性酸素を取り除く
など、嬉しい効果が沢山あります。また、梅干しに多いバニリンには、「脂肪細胞を小さくする効果」も確認されており、ダイエットをしている人にもおすすめです。
実際に、梅で有名な和歌山の女性に行った調査では、毎日梅干しを3個以上食べた人のBMI値が低くなっていることがわかっています。塩分の摂りすぎには注意なので、1日2~3粒までにしましょう。
健康に良い食べ物ランキング➄えごま油
健康に良い食べ物5つ目は「えごま油」です。
えごま油には、「オメガ3脂肪酸」が豊富に含まれています。このオメガ3脂肪酸は良質な脂質で、魚やナッツ類にも多く含まれています。
オメガ3脂肪酸には、炎症を抑える効果があり、傷ついた肌を綺麗にしてくれます。また、血液循環が良くなり、動脈硬化の予防にもなります。
「えごま油」は、スーパーや通販でも簡単に手に入り、1日3gで効果が発揮されるので、スープやサラダにちょっとかけて食べるのがおすすめです。
健康に良い食べ物ランキング⑥きのこ類
「きのこ類」も健康に良い食べ物です。
きのこには、「ポリフェノール」が豊富で、血中の活性酸素を掃除する働きがあり、ガン予防や老化の予防をしてくれます。また、食物繊維も豊富で、整腸作用やコレステロール値の上昇を抑える効果があります。
さらに、ビタミンDも豊富なので、免疫力UPや骨を強くする補助効果などがあります。
それ以外にもきのこには
- 疲労回復
- 高血圧予防
- 美肌効果
- ダイエット効果
などがあり、意識して食べたい食べ物です。
きのこには、しいたけ、エリンギ、まいたけ、しめじ、えのき、きくらげなどがあり、どれも栄養価が高い食べ物です。
健康に良い食べ物ランキング⑦ナッツ類
最後にご紹介する健康に良い食べ物は「ナッツ類」です。
ナッツ類には、タンパク質、食物繊維、ビタミン類、ミネラル類、オメガ3脂肪酸など、身体に必要な栄養素が多く含まれています。
ナッツを食べると得られる効果は、
- 整腸作用
- 美容効果
- ダイエット効果
- 代謝UP
- 免疫力UP
- 血糖値の上昇を抑える
- 抗炎症作用
など、多くの健康効果があります。
ナッツにもいろんな種類があり、
- アーモンド
- カシューナッツ
- くるみ
- ピスタチオ
- マカダミアナッツ
などがあります。
「ミックスナッツ」なら、いろんなナッツを食べれるのでおすすめです。ナッツは、おやつ感覚で食べられますが、食べ過ぎると逆に健康を害する場合があります。
「1日10粒まで」にし、食べすぎには注意しましょう。
身体に悪い食べ物は?
ここまで「健康に良い食べ物ランキング」を7つに分けてご紹介しました。
では、逆に健康を害する「身体に悪い食べ物」には、どのようなものがあるのでしょうか?
こちらは簡単に5つご紹介します。
- ポテトチップス
- フライドポテト
- 菓子パン
- 加工肉
- 焦げのある食べ物
これらの食べ物には、身体に毒な成分が多く、結果的に寿命を縮めることに繋がってしまいます。なるべく食べるのは避けるようにしましょう。
詳しくはこちらでまとめています↓
「参考:タバコより身体に悪い食べ物5選【そのままだと寿命が縮みます】」
健康に良い食べ物ランキング:まとめ
今回は「健康に良い食べ物ランキング」を7つに分けてご紹介しました
まとめると
- バランスの良い食べ物を意識していても、実践できていない人が多い
- 卵は完全食で、アミノ酸スコアは満点
- 納豆には、整腸作用、ダイエット効果、血液サラサラ効果がある
- 豆腐には、身体を作る効果、脂肪燃焼効果、美肌効果がある
- 梅干しは、疲労回復、血糖値抑制、活性酸素を取り除く効果
- えごま油には、抗炎症作用、動脈硬化予防の効果
- きのこ類には、疲労回復、美肌効果、整腸作用
- ナッツ類には、抗炎症作用、美容効果、免疫力UPの効果
- 身体に悪い食べ物をできるだけ避ける
人の身体は「食べたもの」でできています。
今回ご紹介した食べ物を意識的に摂り、健康で強い身体作りを意識しましょう。
当院では八尾市、東大阪市を中心に訪問整体を行っています。
肩こり、腰痛を始めお身体のお悩みがある方は、お気軽にご予約下さい。
↓関連記事はこちら↓